「クレカ現金化詐欺って実在するの?」

残念ながら、実在します。

現金欲しさに高換金率の嘘の広告に騙され、詐欺サイトを利用してしまう方は年々減る事はありません。

クレカ現金化詐欺は主に、「提示している換金率からかけ離れた金額を入金するサイト」、「そもそも入金自体をしないサイト」、「カード情報が不正利用されるサイト」、「個人情報が売られ流出するサイト」の4パターンが存在します。

今回はそんなクレカ現金化業者への対策や、実際に騙されてしまった時の対処法を以下の5つの項目に沿って解説していきます。

  • クレカ現金化詐欺の4つの手口
  • 詐欺業者の見抜き方
  • 騙されてしまった場合は、消費者生活センターへ
  • 安全な現金化をするならamazonギフト券買取
  • 優良amazonギフト券買取サイト

本記事を読むことで現金化を行う際の詐欺サイトのリスクを把握することができ、安全な現金化につながります。

是非、最後までお読みください。

関連記事:クレジットカード現金化は違法ではない!高換金率・安全な方法を紹介

1:クレカ現金化詐欺の4つの手口

では、クレカ現金化詐欺はどのような手口で詐欺行為を働くのでしょうか。

当サイトでは以下の4つに該当する行為を働く業者を詐欺と定義します。

  • 入金額が少ない
  • 入金がされない
  • クレカが不正利用される
  • 個人情報が流出する

それぞれについて解説していきます。

1-1:入金額が少ない

「サイト上では換金率98%と記載されていたのに、実際に振り込まれた額は60%だった…。」

こんな経験はありませんか?

このように、業者が換金率を偽って記載しているケースが存在します。

実際に被害にあった方の取引明細を見てみると、「カード決済手数料」や「システム利用料」と銘打って、数100円ではなく何万と手数料が引かれ、当初振り込まれると思っていた額からかけ離れた額が入金されています。

1-2:入金がされない

「サイトの説明通りに手続きを進めたのに、いつまで経っても入金はなし。サイトに記載されてあった電話番号もつながらず、初めて詐欺にあったことに気づく」

通常の業者であった場合、手続きの際に本人確認をしっかりと行いトラブルがないように取引を行います。

しかし、悪徳業者の場合、指示に従って商品を購入する方法での現金化は、指定された店舗が悪徳業者と繋がっており、購入代金だけを騙し取ります。

入金がされなくても次の月にカード会社からの請求は必ず来ます。

お金を工面するはずが、騙されて負債が増えてしまっては意味がないですよね。

一刻も早く現金を手に入れたい気持ちはわかりますが、しっかりと会社情報を見て、利用に問題がないことを確認してから申し込みをしましょう。

1-3:クレカが不正利用される

クレカのコピーやスキャンした画像の提出を求めてくる業者には注意です。

カードの決済で、実物の画像が必要になることはありません。

クレカはカード番号、有効期限、暗証番号、セキュリティコードがあれば簡単に不正利用されてしまいます。

また、業者のサイトにてクレカ決済のために情報を入力する際にはURLの冒頭をチェックしてみましょう。

通常のWebサイトではカード情報入力のページでは、重要な情報が抜き取られないようにする『https:』が採用されます。

もし、URLが『http:』であった場合、クレカの情報が暗号化されずに盗み取られてしまう可能性があります。

1-4:個人情報が流出する

現金化の際には氏名や住所、口座情報、さらには身分証の提出も求められます。

優良業者である場合、これらの情報は厳重に保管されますが、悪徳サイトの場合は闇金業者へと流されることもあります。

その結果、身に覚えのない番号からいきなり電話がくることがあるのです。

さらに、闇金業者は同じ業者同士で繋がりがあるため、1度流出した個人情報は複数の闇金業者で利用されてしまう可能性があります。

関連記事:クレジットカード現金化しがちな4つの後悔と4つの対策

2:詐欺業者の見抜き方

このような被害を回避するためには、以下の3点を確認しましょう。

  • 換金率をみる
  • サイトの作りをみる
  • 会社情報を見る

上記の点に注意して業者選びをするだけで、被害はかなり減らすことができるでしょう。

2-1:換金率をみる

まずは、サイト上の換金率を確認してみましょう。

現金化業者のサイトでよく見るのは『換金率98%』といった通常では考えられない換金率です。

実際に、現金化業者が買取率98%での現金化を成立させた場合、業者側に利益はほとんどありません。

サイト上に「換金率はあくまで最高値の場合です」「換金率は目安です」などと小さな文字で記載されていることもあるため、しっかりとチェックしましょう。

さらに、事前にこのサイトを利用したことがある人の口コミや評判を確認してから行うべきでしょう。

2-2:サイトの作りをみる

誤字・脱字が見られたり、サイトの作りにどこか安っぽい印象を受けた場合には注意が必要です。

入金をそもそもしないサイトでは悪評が広まって利用者がいなくなったタイミングでサイトを閉鎖してまた新しいサイトを立ち上げるという短期的な営業を行っていることが多いです。

そのため、あまり手の込んだサイト作りをしないのです。

2-3:会社情報を見る

会社情報を確認した時、古物商許可を取得していなかったり、住所や電話番号が記載されていないことがあります。

このようなサイトは古物営業法に乗っ取った営業を行っていない可能性が非常に高いため、利用は控えましょう。

関連記事:クレジットカード現金化は違法ではない!4つのリスクを紹介

3:騙されてしまった場合は、国民生活センターへ

万が一、悪徳業者に騙されてしまった場合は国民生活センターへ相談してみましょう。

国民生活センターとは消費者からの相談を受け付けるほか、消費者情報の収集・提供、商品テスト、調査研究などを行う独立行政法人で、今回の場合のような詐欺被害に対しては解決の方向へ導いてくれるはずです。

この時、警察や弁護士へ相談することはあまりおすすめしません。

なぜなら、時間と費用だけがかかってしまう可能性が非常に高いからです。

現金化自体は違法行為ではないことに加え、「換金率が違った」などのトラブルでは、取引自体は成立しているため、警察が動いてくれる可能性が低いのです。

国民生活センター 消費者ホットラインはこちら

4:安全な現金化をするならamazonギフト券買取

実際に換金率80%以上で現金化をしてくれる現金化業者はいないといっても過言ではありません。

そこで当サイトではamazonギフト券買取による現金化方法を推奨しています。

この方法ならば、現金化業者を利用せずに換金率85%前後での現金化ができるからです。

本記事ではそんなamazonギフト券の購入から現金化までの流れを解説していきます。

①amazonギフト券を購入する

Amazonにてamazonギフト券を買取しましょう。

この時、すぐにギフトコードが配信されるEメールタイプのギフト券を購入するようにしましょう。

②買取サイトに入力

配信されたギフトコードと必要事項を買取サイトのフォームに入力しましょう。

また、買取の際には身分証が必要になる上、振り込み口座を設定するため、口座情報がわかるようにしておきましょう。

③買取メールを確認する

買取フォームを送信したら、買取受付のメールが届きます。

このメールは手続き完了まで破棄しないようにしましょう。

④入金を確認する

ギフトコードの有効性が確認され次第、買取サイトからの入金と入金完了メールが届きます。

これにて現金化は完了します。

amazonギフト券の現金化は全ての工程を自宅から、さらに買取サイトは24時間365日営業をしているため自身の好きなタイミングで現金化を行うことができるのです。

買取サイトは入金から1時間前後での入金を行うことをモットーとした営業を行っているため、即日現金を手に入れることも可能です。

関連記事:クレジットカード現金化を安全に行うための方法とコツを紹介

5:優良amazonギフト券買取サイト

では、実際にどのサイトを利用すれば上記のような買取ができるのでしょうか。

本章では当サイトが実際に検証した買取サイトを5つ紹介します。

当サイトではamazonギフト券やAppleギフトカードを高く売ることができる買取サイト50社以上で実際に買取申し込みを行い、そのデータを元に優良買取サイトランキングを作成しました。

買取サイト選びで迷われている方はぜひ、参考にしてみて下さい。

この章で紹介している内容や評価方法は、アマプライム様の「最大96%!Appleギフトカード(iTunesカード)買取おすすめランキングTOP5」の内容を参考にさせていただきました。

【1位】アマプライム

アマプライムアマプライムは、10年以上の運営歴がある老舗のギフト券買取サイトです。
買取率は90%を超える事も多く、申込から振込までの時間も月初で混雑するタイミングでなければ、最短5分で振込が完了します。

また、アマプライムは不定期で開催されるキャンペーンも豊富となっているため、クレジットカードで購入したギフト券を現金化する人に1番おすすめしたい買取サイトです。

買取率※初回の申込 最大96%
買取率※2回目以降の申込 最大90%
振込スピード 最短5分
振込手数料 無料
買取可能な金額 最低1,000円〜
取り扱いギフト券
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード(iTunesカード)
  • GoogelPlayギフトカード
  • 楽天ポイントギフトカード
  • DMMカード
  • ニンテンドープリペイドカード
  • LINEプリペイドカード
  • WebMoney
  • GREEプリペイドカード
  • モバコインカード
  • プレイステーションネットワークカード
  • NetRideCash
  • C-CHECK
  • Bitcash
常設キャンペーン
  • LINE申込で買取率が最大3%UP
運営会社情報 アマプライム
公式HP アマプライム公式HP
会社住所 〒153-0061
東京都目黒区中目黒3丁目6-2
営業時間 24時間365日営業
電話番号 03-6636-5175
メールアドレス info@amaprime.net

アマプライムに今すぐ買取申込

2位:エアギフト

エアギフトの紹介画像

エアギフトは、業界最高峰の振込速度を誇る買取サイトです。

筆者が実際に利用した際は、月初にも関わらず20分ほどで買取金額が振り込まれました。

買取率も1位のアマプライムと遜色がないため、是非一度は利用してみてはいかがでしょうか。

買取率※初回の申込 最大96%
買取率※2回目以降の申込 最大90%
振込スピード 最短5分
振込手数料 無料
買取可能な金額 最低1,000円〜
取り扱いギフト券
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード(iTunesカード)
  • GoogelPlayギフトカード
常設キャンペーン
  • LINE申込で買取率が最大3%UP
運営会社情報 エアギフト
公式HP エアギフト公式HP
会社住所 〒153-0051
東京都目黒区上目黒
営業時間 24時間365日営業
電話番号 03-6636-5176
メールアドレス info@air-gift.com

エアギフトに今すぐ買取申込

3位:ウリチケ

ウリチケの紹介画像

ウリチケは、比較的新しい買取サイトですが初めての人でも買取率の交渉ができるという特徴があり、多くのユーザーに支持されている買取サイトです。

買取率の高さも平均的となっており、交渉がうまくいけば他のどこの買取サイトよりも高い金額でギフト券を買取してもらうことができるでしょう。

買取率※初回の申込 最大96%
買取率※2回目以降の申込 最大90%
振込スピード 最短5分
振込手数料 無料
買取可能な金額 最低1,000円〜
取り扱いギフト券
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード(iTunesカード)
  • GoogelPlayギフトカード
常設キャンペーン
  • LINE申込で買取率が最大3%UP
運営会社情報 ウリチケ
公式HP ウリチケ公式HP
会社住所 〒153-0051
東京都目黒区上目黒
営業時間 24時間365日営業
電話番号 03-6636-5177
メールアドレス support@bestrate.tech

ウリチケに今すぐ買取申込

4位:とらのこ

とらのこの紹介画像

とらのこは、買取サイトを利用するのが不安な人におすすめしたい買取サイトです。

とらのこは全国に24箇所以上の店舗を構えているため、信頼性がとてもあるのが特徴です。

オンラインでしか対応できない他の買取サイトと比較すると安心ですよね。

買取率※初回の申込 最大96%
買取率※2回目以降の申込 最大90%
振込スピード 最短5分
振込手数料 無料
買取可能な金額 最低1,000円〜
取り扱いギフト券
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード(iTunesカード)
  • GoogelPlayギフトカード
常設キャンペーン
  • LINE申込で買取率が最大2%UP
運営会社情報 株式会社バズったーーー
公式HP とらのこ公式HP
会社住所 〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-18-11
営業時間 24時間365日営業
電話番号 0120-301-888
メールアドレス info@toranoco.com

とらのこに今すぐ買取申込

5位:いちえもん

いちえもん紹介画像

いちえもんは、すでに80万人以上のユーザーに利用されている買取サイトです。
買取サイトとしての実績も豊富で、振込までの時間も文句しです。

買取率※初回の申込 最大96%
買取率※2回目以降の申込 最大90%
振込スピード 最短5分
振込手数料 無料
買取可能な金額 最低1,000円〜
取り扱いギフト券
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード(iTunesカード)
  • GoogelPlayギフトカード
常設キャンペーン
  • キャンペーン情報なし
運営会社情報 株式会社いちえもん
公式HP いちえもん公式HP
会社住所 〒862-0926
熊本県熊本市中央区保田窪1-10-10
営業時間 24時間365日営業
電話番号 メール受付だけ
メールアドレス info@1emon.co.jp

いちえもんに今すぐ買取申込

まとめ

本記事ではクレカ現金化詐欺について解説しました。

  • クレカ現金化詐欺の主な手口は「入金しない」「入金額が少ない」「個人情報の流出」「不正利用」の4つ
  • 詐欺業者は「換金率」「会社情報」「サイトの作り」から見抜く
  • 騙されてしまった場合は、警察ではなく国民生活センターへ相談するのがおすすめ
  • amazonギフト券買取なら業者を使わずに自宅から即日換金率85%前後で現金化できる

いかがだったでしょうか。

クレカ現金化業者の利用を考えている方は、今回紹介したリスクを踏まえた上で利用してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事:【2023年最新】クレジットカード現金化優良店ランキングTOP5